ドローン操縦士になるための100の質問(産業編)

これからドローン操縦士を目指すドローンジョこと(ドローン女子)HIROMIの日記です。

Q210: 無人航空機登録義務化-事前登録2021年12月20日開始ー

無人航空機の登録義務化(2022年6月20日開始)に伴い
事前登録が2021年12月20日から開始されます。

 

ドローン(100g以上)をお持ちの方は、登録準備をされる事をお勧めします。

 

概要説明は、以下のリンクをご参照下さい。

無人航空機登録のポータルサイト

www.mlit.go.jp

 

対象機体:100g以上のドローン・ラジコン等
※対象外:重量100g 未満、建物内等の屋内を飛行、登録が免除されているもの

 

事前登録開始:2021年12月20日
登録義務化:2022年6月20日

 

主な流れ

ステップ①「申請」
オンライン申請(DIPS) 又は、書類提出
※登録内容:無人航空機の種類・型式・製造者・製造番号・所有者の氏名及び住所等
※申請後、納付番号券が発行されます
 ↓
ステップ②「入金」
クレジット・ATM等から納付
納付金 1機 900円~2,400円 
※申請方法・本人確認方法・1機目2機目以降で手数料が異なります
※有効期間:3年間(更新申請)

ステップ③「登録記号発行」
電子メール又は郵送
登録記号の表示
※機体記載又はシール貼付など、25㎏未満文字の大きさ3㎜以上など指定あり

 

シール貼付など、剥離でプロペラに絡まり、墜落原因もあるため、耐久性も考え対応が必要です。

 

上記、詳細は以下「無人航空機登録要領」をご覧ください。


無人航空機登録要領 航空局長
令和3年 11 月 25 日 制定(国官参次第 116 号)

https://www.mlit.go.jp/koku/content/001442849.pdf

 

今回の無人航空機登録の義務化は、車のナンバープレートのようなもの
最初は手続き等、時間を要しますが空の安全確保ためにも必要です

 

因みに、お子様や趣味で100g以上のドローンを持たれている方も対象となります。

 

もう飛行させないという方は、登録は必要ありませんが、2022年6月20日以降から
登録されていない無人航空機を飛行させることはできなくなります。

 

登録には、ドローン情報基盤システム(DIPS)から登録する準備がされています。
まだ、アカウント開設されていない方は、先にDIPSアカウント開設をされおくのもお勧めです。

 

■オンライン申請
「ドローン情報基盤システム(DIPS)」

https://www.dips.mlit.go.jp/portal/

現時点(2021年11月28日)、無人航空機登録サイトは、まだオープンしていません
(coming soom)

 

尚、2022年6月20日以降でもいいと思っている方もおられると思いますが、
2021 年 12 月 20 日~2022 年6月 19 日の間の経過措置期間中に
初回の登録申請が行われたものは、リモートIDなしで申請可能なため
リモートID搭載していない機体は、事前登録をお勧めします。


2022年6月以降登録機体は、リモートID搭載が必要となります(一部除外あり)

 

ご質問、ご不明点などは、以下お問合せ下さい。

 

問合せ先(機体登録制度全般について)
無人航空機登録ヘルプデスク
電話 :050-3181-8378
受付時間 :平日 9時から17時まで(土日・祝・年末年始(12月29日から1月3日)を除く)

 

その他、リモートID関連は以下ブログにても掲載中です。
DJI Wifi Aware情報含む

Q203:リモートIDって何?

https://dronejo.hatenablog.com/entry/2021/05/03/085028

 

Q204:続リモートIDって何?(FAA編)

https://dronejo.hatenablog.com/entry/2021/05/04/075108

 

機体重量100g以上については、ラジコン・趣味など規制が厳しくなると懸念されてる方もラジコンクラブなど一部規定と異なる取り扱いもできるようになっています。

 

今後も安心してドローンが使えるよう皆さん事前登録しましょう。