ドローン操縦士になるための100の質問(産業編)

これからドローン操縦士を目指すドローンジョこと(ドローン女子)HIROMIの日記です。

2016-01-01から1年間の記事一覧

Q100:ドローン操縦士になるための100の質問

このブログをスタートし8カ月経ちました。 そして、等々100回を迎える事が出来ました~(^^)~パチパチパチ(祝) 当初は100回も質問があるの? 100回迎えた時はドローン操縦士になっているの? スタート時は全く想像もつかず 質問が100になる前にドロー…

Q99:世界のドローンメーカー

現在、世界ではドローン市場に参入している企業がどれくらあるのでしょうか? ・・・・・711だそうです。※DRONE.COMより 下記、DRONEII.COMから情報公開されています。 https://www.droneii.com/drone-market-environment-map-2016 ■The Drone Market Enviro…

Q98:ドローンの仕事

最近よく聞かれるのが、ドローンスクールに行って資格を取得したら、仕事は紹介してくれるんですか? この答えは「NO」だと思います。 元ラジコン経験者・農業関連・カメラマン・映像関係者など今の仕事にプラスアルファーでドローンという道具を使って仕事…

Q97:人材派遣

最近になって求人募集でもドローン操縦士募集という広告も見るようになりました。 ドローンの資格を取得した後、皆が考える事がどう仕事に活かすかという事だと思います。 自分で起業する人もいれば、現職にドローンを活用し仕事の幅が広がったという人も多…

Q96:PG390って何?

先日のenRouteスクールで使用したPG390を調べてみました。 こちらの機体の特徴は、プロペラガードが既にフレームとして付いている為、プロペラによる事故は防ぐ事を軽減されています。 また、有線ケーブルを接続出来る為、電源を供給できる場所や発電機につ…

Q95:enRouteドローンスクール

産業用のenRouteドローンパイロットスクールに行って来ました。 今まではDJI Phantom/Inspireなどの操縦でしたが、産業用はどのような物なのか体験して来ました。 感じた事 ・測量・インフラなど、企業がドローンを検討する下見にはお勧めのコースだと思いま…

Q94:HUBSAN X4 DESIRE(GFORCE)

初心者でも楽しく学べるトイドローンを探していた所 屋外でGPS機能がついて2万円代で購入できるドローンを見つけました。 それは ■商品 HUBSAN X4 DESIRE(GFORCE) http://www.gforce-hobby.jp/products/H502E.html 実際操縦してみたのですが楽しかったです…

Q93:農薬散布ドローンスクールへ行って来ました!

先日、農薬散布ドローンスクールが行われるという事で手伝いに行って来ました。 参加者は、農林水産業に関する方々ばかりで、今後のドローンを活用し、農家さんの業務負荷を軽減するため勉強も含め、今後インストラクターになる方など、参加されていました。…

Q92:農薬散布機を操縦する方法

農薬散布機を操縦する為には、下記の流れが必要です。 ①一般社団法人)農林水産航空協会の認定資格を取得 ※約3日~5日コース。金額 約15~18万円 ↓ ②農薬散布機を購入 ※1機 120万円~250万円 ↓ ③農薬散布の許可申請 ※国交省へ危険物・物件投下申請が必要で…

Q91:農林水産航空協会って何?

農薬散布機となると、必ず農水協の話が出て来ます。 農水協って何? 色々、情報収集した内容をお伝え致します。 まず、ドローンで農薬散布の仕事に携わる方(メーカー・販売・操縦士)は、必ずこの協会とのつながりが、重要になって来るそうです。 何故なら…

Q90:農薬散布機(日本サーキット・テラドローン・ナイルワークス)

次世代農業展で展示してありましたドローン農薬散布機のご紹介です。 後半3社 尚、下記の情報は2016年10月14日時点の情報です。 ■日本サーキット http://www.circuit.co.jp/ 機種名 JH950 *機体仕様 サイズ 950×950×H580(折り畳みのサイズ) 価格 約150~…

Q89:農薬散布機(エンルートM's・東光鉄工・TEAD)

次世代農業展で展示してありましたドローン農薬散布機のご紹介です。 前半3社 尚、下記の情報は2016年10月14日時点の情報です。 ■エンルートM's https://enroutems.co.jp/ac940d.html 機種名 AC940-D ※こちらの機体は日本の中でも販売台数が多く、ドローン…

Q88:DJI AGRASって何?

次世代農業展でのDJI AGRAS MG-1説明会と展示会のご報告です。 DJIから農薬散布機AGRASが発表されました。 中国では既に2000台以上販売実績のある商品だそうです。 中国では散布チーム・サポート・教習施設設立など、水稲・小麦・ジャガイモを対象に散布など…

Q87:農業用ドローンへの期待と要望

先月、幕張メッセで行われました次世代農業展へ行って来ました。 今後、活躍が期待されている農業でのドローン活用の話や各社の機体を拝見させて頂きましたので、数回に渡りご紹介させて頂きます。 今回のテーマ「農業用ドローンへの期待と要望」 某農薬関連…

Q86:原子力発電所空域を飛行させる場合

先日、原子力発電所近隣のサンプリング調査でドローンを飛行させる場合、申請は必要なのか質問されました。 その飛行経路は、国交省の飛行申請条件外だった為、国交省への申請は不要でしたが、以前、どこかに原発関連の飛行について記載されていた記憶はあっ…

Q85:空港近隣を飛行させる場合

海・港に続いて。次は空港です。 空港には、飛行機が低空で滑走路に進入する為、ドローンの飛行高度と重なる場合があります。 よって、ドローンを飛行させる場合は、飛行機の侵入・離陸経路に入っていないかの確認が必要になります。 では、日本国内での侵入…

Q84:海上・港上を飛行させる場合

海上・港上空を飛行させる際 国土交通省への申請以外に、海を管轄する海上保安庁への申請が必要になる時があります。 海上を飛ばす場合、ドローンの飛行経路下に船など航行している場合は、落下した時のリスクが懸念される為、関連する部署へ連絡する必要が…

Q83:赤外線って何?

私は、やっと赤外線について何かという疑問を 解決させてくれる方と出会う事が出来ました。 実は、ドローンでビジネスを先に考えたのが ドローンと赤外線カメラを使った調査関連のビジネスモデルでした。 しかし、赤外線自体が何かも知らずに ドローンに赤外…

Q82:大井松田カートランド (ドローン空撮映像付)

私のホームグランドでもあります、カート場の撮影を行って来ました。 ■大井松田カートランド(神奈川県) http://www.kartland.co.jp/ 1978年設立。歴史あるカート場です。 実は、私10年以上前からレンタルカートのチーム監督をしています。 ■チーム名 DESSP…

Q81:衛星測位技術展(SATEX)

先週、ビックサイトで行われました衛星測位技術展(SATEX)に行って来ました。 ■衛星測位技術展 http://www.satex.jp/ 準天頂衛星・GPSなどを活用した衛星測位技術やそこ から得られる位置情報サービスに特化したビジネス向け専門展示会です。 最先端の技術…

Q80:リモートセンシング農業って何?

Q78で「リモートセンシング」農業という言葉が出て来ましたので調べてみました。 ■「リモートセンシング」とは Remote Sensing リモートセンシング(遠隔探査)とは、センサと対象物とが遠く離れた観測方法を指す言葉である。 一般的には地球(対象物)の状…

Q79:ドローン動画(HIROMIセレクション)

私のお気に入りのドローン空撮(動画)映像をご紹介致します。 通常では入り込めない場所やかっこいい映像 ドローンを飛ばすという事は・・・色々考えさせられる映像です。 ■日本の世界遺産編 軍艦島 by SONY www.youtube.com ■自動車編 TOYO TIRES | "Surpr…

Q78:RedEdge(レッド・エッジ)って何?

先日、マイカセンス社のレッドエッジの説明会に参加して来ました。 現在、リモートセンシング農業など、衛星画像に代わりドローンでも観測が出来るのではと、企業・大学・研究機関などで検証されています。 実際、ドローンで観測する際は、ドローン本体に、…

Q77:ビデオの基礎(ガンマ・Log)って何?

Q76に続き、ビデオの基礎(ガンマ・Log)編です。 講師 G Factory小林浩氏です。 ※下記、文面は私が聴いて理解した内容を明記していますので、一部違ったニュアンスで伝わっている可能もありますのでご了承願います。 では、本題に入ります。 まず、人間の…

Q76:ビデオの基礎(明るさを決める要素)

先日、Dアカデミー主催の名古屋のビデオ製作会社G Factory 小林浩氏 のセミナーに参加して来ました。 主催:Dアカデミー http://yodagiichi.com/ 講師:G Factory小林浩+様 http://g-factory.jp/ DJIドローンで製作するビデオ撮影のポイントや ビデオ・カ…

Q75:許可申請フローチャート

この度、ドローン検定協会様から 国交省への許可申請が必要?不要?が 簡単にわかる資料を頂きました。 始めて見た時、これは面白いって! 早速、確認した所ご承諾頂き、こちらのブログでもご紹介させて頂きます。 皆様も宜し行ければご参考にして下さい。 ■…

Q74:災害支援活動

今年は地震や台風が本当に多いです(涙) 熊本の地震や台風10号での被害状況など本当に心が痛みます。 先日、私の師匠が岩手県の台風被害の件で、国交省からの招集でドローン空撮部隊メンバーとして出動されました。 現場は、足場は悪く道も寸断された状態…

Q73:Litchi ライチ(自動航行)の使い方

自動航行のテスト飛行に行って来ました。 自動航行とは・・・GPSを利用し、地図上に複数の指定ポイントを設定し自動に飛行させる事 その為には、事前にドローンにデータを落とし込む必要がある為、PCやスマホで飛行ルート・高度・スピード・カメラ・動画設…

Q72:許可申請書後の報告書提出

申請を受けた方は、飛行実績報告を3カ月ごとに提出します。 フォームは下記の通りです。 ■飛行実績の報告 http://www.mlit.go.jp/koku/koku_fr10_000044.html 飛行実績記録を記載し、報告期限までにメールによる電子データでの提出又は郵送で書類をお送りし…

Q71:許可申請書の記入方法

申請書の記入方法は、2016年9月1日付けで新しく内容が更新され、詳しく明記されています。 こちらを基本に書類の作成をします。 ■3・許可・承認の申請手続きについて http://www.mlit.go.jp/koku/koku_fr10_000042.html ■申請書の作成要領及びチェックリス…